読書の初心者におすすめの本は?

2021/11/05 COLUMN

読書を始めたいと思っても、書店や図書館には膨大な種類の本があります。
この中から一体どれを選べば良いかを考えるだけで、読書が嫌いになってしまうという方もいるかもしれませんね。
そこで今回は、読書初心者の方におすすめの本をご紹介します。
簡単な本から無理なく読書を始めていきましょう。

▼初心者におすすめの本のジャンル
これから読書を始めたいという方は、まずは以下のジャンルからチャレンジしてみてください。
・ベストセラー小説
・ビジネス書
・自己啓発本

初心者の方に最もおすすめなのは、その時話題になっているベストセラー小説です。
書店や図書館でも一番目立つ場所に置いてありますので、まずは手に取ってみてください。
小説だとハードルが高いという方には、ビジネス書もおすすめです。
ご自身のお仕事に役立ちそうなタイトルの本を一冊読むだけで、毎日のお仕事への姿勢が変わるかもしれませんよ。

また、自己啓発本も読書初心者の方には非常におすすめです。
自己啓発本は1ページあたりの文字数が少ない本も多く、比較的気軽に読むことができます。
サラッと知識を身につけたい方は、こうした本から始めてみると良いでしょう。

■読書好きに相談するのもおすすめ
本の好みは人によって色々ですから、いきなり手探りで自分にベストの本を探すのは難しいと思ってしまう初心者の方も多いでしょう。
こうした場合は、本に詳しい人に相談してみるのも手です。
最近はブックバーやブックカフェのように読書好きの方が交流できる場が増えていますし、初心者向けのイベントも開催されています。
Bar Bookshelffでも、おいしいお酒を飲みながら読書ができる空間を提供していますので、初心者の方でも気兼ねなくお越しいただき、
情報交換に役立ててください。

▼まとめ
ご自身が好きだと思う本なら何でも大丈夫ですので、ぜひ気後れせずにどんどん本に触れていってくださいね。