ウイスキーとは?
2021/12/01
COLUMN
ウイスキーがお酒であることは知っている人が多いと思いますが、どのようなお酒なのか説明できますか?
ウイスキーにはきちんと定義があり、いくつか種類があるんです。
そこで今回は、ウイスキー好きなら知っておきたいウイスキーの基礎知識について解説していきます。
▼ウイスキーの定義
ウイスキーの定義には3つの条件があり、これを満たしているものがウイスキーと呼ばれています。
1つ目の条件は、「穀物を使っていること」です。
ウイスキーによく使われる穀物は、モルトやトウモロコシ、大麦、小麦、ライ麦などです。
穀物の種類や比率によって味わいが変化します。
2つ目の条件は、「蒸留酒であること」です。
途中まではビールと同じような作業工程ですが、ウイスキーは単式蒸溜器や連続式蒸溜機を使って何度か蒸溜をしてアルコール度数を高めます。
3つ目の条件は、「樽熟成させていること」です。
ウイスキーの香りや味に大きく影響するのが、樽熟成です。
使用する樽の種類はさまざまで、ウイスキーの製造過程の約9割が樽熟成を占めています。
▼ウイスキーの種類
ウイスキーは、製造方法や原料によって「モルトウイスキー」「グレーンウイスキー」「ブレンデッドウイスキー」に分けられます。
モルトウイスキーは、さらにブレンデッドモルトとシングルモルトに分類されます。
▼まとめ
ウイスキーは、製造方法や原料によって味わいや香りが大きく異なります。
当店では本について語り合いながらおいしいお酒が飲めるので、ウイスキーが好きな方はぜひお越しください。