読書が好きな友達を作る方法

2023/02/01 COLUMN

読書が好きで本を読むだけでも十分楽しめますが、せっかくなら楽しさを共有できる人がいればいいとは思いせまんせか?
読書という共通の趣味の友達ができれば、さらに楽しさは広がるのでしょう。
そこで今回は、読書が好きな友達を作る方法についてご紹介します。

▼SNSを活用する
今や多くの人がSNSを使っています。
SNSは自分の好きなことや趣味を自由に投稿できます。
他人の投稿を見ることができ、自分の投稿も人に見せられるので同じ趣味を持つ友人を見つけられるキッカケになります。
匿名性が高く、自分の本名を公開する必要がないので手軽に始められますよ。
無料で利用できるものが多いので、まずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。

▼社会人サークルに参加する
社会人サークルは、さまざまな趣味をテーマにしたサークルです。
スポーツのイメージが強いかもしれませんが、読書をテーマにした社会人サークルもありますよ。
社会人サークルは、ネットで検索すれば募集を見つけられます。

▼アプリを使う
コミュニケーションや友達作りを目的としたアプリは、手軽に趣味の友人を見つけられます。
プロフィールの趣味欄に読書と記載しておけば、同じ趣味を持つ人と繋がることができるかもしれません。

▼まとめ
今回は、読書が好きな友達を作る方法についてご紹介しました。
読書好きな友人を作って、一緒に趣味を分かち合いたいとお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

また当店は、本をテーマにしたバーです。
多くの読書好きが集まるので、友人を作るのにもピッタリですよ。
ご興味ある方は、ぜひお気軽にお越しくださいね。